2025年 移動例会
日時:2025年9月26日~27日
場所:大阪万博・よしもと新喜劇 15名
・2025年度の移動例会は大阪万博。始まる前の評判はものすごく悪かったのに、会期が残り3週間になり、連日20万人越えの大盛況。我々が行った26日は今までの1日の入場者数の最高を更新しました。
今回の万博はいろいろと問題も指摘されていたりと不安な面もあり、有志で万博の下見も行い万全の体制で臨みました。
そのおかげで、スムーズな進行は出来たのかなと思っています。
お昼に道頓堀のはり重という創業100年を超す、すき焼屋さんで集合して、まず関西のすき焼きを堪能。
ここからいよいよ万博へ。電車での移動でしたが、電車も満員で人の多さはすごい。
家族で来た人もいたし、最後まで万博を楽しむ組と、早々に万博から引き揚げて、夜のご飯を楽しむ組とそれぞれに分かれて見学することにしました。
今回は前回と比べると気温が低かったので、その点は良かったのですが、なんせ人だらけ。
お土産屋さんも大行列で、結局1時間以上はビール飲んでから何にもせず万博を後にしました。
夜は、フグと蟹料理のお店。両方楽しめて美味しかったです。
次の日はよしもと新喜劇を鑑賞。この日の昼は肉吸いといううどんが無い肉だけの料理。
これはこれで、さっぱりとして美味しかった。ここも大分、並んで入りました。
やっぱり、お笑いの殿堂、なんばグランド花月。格式があったし、どの芸人さんもみんな面白い。大阪ってそういう文化が根付いているからこそ、たくさんの芸人さんが大阪から出て来るんだと思いました。
この大阪での2日間は、一緒に行った人達との交流も図れたし、大阪の文化に触れて大変楽しい移動例会だったと思います。
今回みたいに遠いと参加の人数は減りますが、会員同士の懇親は深くなるし、知らない土地でいろんな体験をする事は本当に良い経験になったと思います。
次回の移動例会はどうしようか?
また1年悩みます。